
妖怪食品研究所にて生み出された、妖菓「目玉おやじ」…!
こ、これはインパクトある…



そもそもお店の名前が妖しい…

店構えも大概ですが…店員さんも、全員「白衣」着用という
徹底ぶり。
左の、目玉おやじパックは、既に売り切れ。
串にささっている目玉(というのもなんか不気味ですが…)は、
この3本で終了。
まだお昼すぎだというのに、ほぼ完売という売れ行き。
残り3本のところを、2本購入


ギリギリでした…


中身は漉し餡。なんかグロテスクですけど…


味は意外とすっきりと食べられる甘さで美味しかったです。
地元で有名な和菓子屋さんが作っているので、味は保障付き

妖菓目玉おやじの解剖図が貼られていたので、写真に収めてきました。
ツヤツヤ寒天って…笑
あまりにもインパクトがあるせいでしょうか、
芸能人のいもとさん(珍獣ハンター)や「まいうー」で有名な石塚さんも来たようです。
売り切れの張り紙もパチリ…。
それにしても、よくぞこの手の商品で純和菓子を選んだなぁ…





-----------------------------------------------------------------------------
和菓子ブログランキングに参加しています!宜しければ、応援クリックお願い致します
飛び先でいろいろな和菓子ブログが見られます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


和菓子ブログランキングに参加しています!宜しければ、応援クリックお願い致します

飛び先でいろいろな和菓子ブログが見られます

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ご来店ありがとうございました!
しかも際どいところでご購入頂けたようで何よりです。
ご紹介頂き誠にありがとうございます。
こちらからもリンクさせていただきました。
目玉ドクターさんは、店長さん?
目玉和菓子、すごいインパクトでした。
ホント、なかなかあそこまでの品はないように思います…。
店構えと言い…笑
また機会があれば、友達なんかと一緒に訪れてみたいと思いますので、今後も頑張って下さい〜。
さらなる目玉商品?も期待しております!